
・XLX リフレクターへ DMR で接続し無線機からモジュールの変更やログアウトなどを行う手順
・機器の構成は「無線機:RT3S」「ホットスポット:WPSD」「リフレクター:XLX620」
■ WPSD の設定
1)Mode の選択
MMDVMHost Modem Configuration セクションにて DMR を選択

2)リフレクター設定
WPSD の Configuration 画面にて接続先 XLX リフレクター名とモジュール名を設定し Enable にする

■ 無線機の設定と操作
1)通信用 TG の用意
DMR 無線機と WPSD を使って XLX リフレクター 経由で通信をおこなう無線機設定(例)
無線機はこの設定をして PTT を押せば送信可能
また WPSD のデフォルトで通話用 TG は6になっているが別の TG への変更も可能

2)設定用 TG の用意
DMR 無線機と WPSD を使って XLX リフレクターの操作を行う場合の無線機設定(例)
TG の頭に「6」をつけてモジュール設定番号あるいはコマンド番号を設定し PTT ON にて実行

3)分かったこと
無線機を使って接続先の XLX リフレクター自体を変更することは不可
4)謝辞
親切に教えていただいた wpsd-support の各局に感謝いたします
5)その他
TGIF 接続の DMR デジピータ局をよく拝見しますが、ダッシュボード公開の XLX Reflector 利用はいかがでしょうか?
Leave a comment